Google Codeでソースコードを保存する方法 Google Code のプロジェクト作成 ここから Create a new project をクリックする。 プロジェクト名(cpageなど)、概要、説明を入力し、Version control systemはGitをチェックし、ライセンスを選択し、 任意ラベル(Cなど)を選択し、Create project をクリックする。 Git GUIのインストールと設定 ここからGit GUIをインストールする。Git GUI を起動する。 新しいリポジトリを作る をクリックし、リポジトリ用フォルダ(I:\GoogleCodeなど)を入力し、作成をクリックする。(.git 隠しフォルダができる) メニューバーの[リモート]>[追加]をクリックする。 場所に https://code.google.com/p/プロジェクト名/ を入力し、名前にここで設定しているユーザー名を入力し、何もしないをチェックし 追加 をクリックする。 Google Codeへの反映 リポジトリ用フォルダにファイルをコピーする。(テキストファイルの場合、文字コードがUTF-8以外では日本語が文字化けする。文字コード変換ツールが必要かも) Git GUIで再スキャンをクリック、コミットメッセージ入力、コミットをクリックする。(リポジトリに変更内容を反映する) プッシュをクリックし、既存ブランチを上書き にチェックし、プッシュをクリックする。 ここで設定されているユーザー名とパスワードを入力し、OKをクリックする。Security にはチェックを入れておく。 キャンセルするとフリーズするバグがある。(成功すればGoogle Codeに保存) Google Code の各タブ
リンク ・僕が作ったもの:https://code.google.com/p/cpage/ (プロジェクトでcpageで検索しても出てくる) |
memo >