コーディングスタイルや開発ルールを記述する
このページはコンテンツ量が多くなった場合、ページ内リンクを使うこと
曖昧になりやすいので、ゲームルールに関することも記述する

head 要素の記述順序

title
meta UTF-8
cssフォルダのスタイルシート
同じフォルダ内のスタイルシート
jQuery に依存しないJavaScript
jQuery
jQuery に依存するJavaScript

タイトル

「monchan - 」から始め、「/」区切りのフォルダ名ファイル名とする
ただし、index.htmlの場合はファイル名を省略する

開発用ページ

body には以下のような clsDevBody を適用する
 <body class="clsDevBody">

JavaScript

変数はキャメル表記とする(例:charData)
 例外として、HP、MPなどのステータス値は大文字とする
定数はGoogle表記とする(例:kMaxCharNum)

jQuery

jQueryに依存するjsファイルはファイル名の先頭に「j」を付ける

レベルアップステータス上昇

レベルは 1 から 100 までとする
レベルアップはレベル1の値を基準とした均等な上昇とする
小数点以下の端数は切り捨てとするが、レベルアップごとに再計算をする
HPとMPの場合、初期(Lv1)HPが25であれば、レベル100で900になるようにする
ATKとDEF、MATK、MDEFは初期時13であれば、レベル100で600になるようにする

HPの場合で、計算方法検討
初期HP25で、レベル100の時、900-25が全てのレベルアップによる上昇分である
レベル1からレベル100まで、レベルアップの機会は99回ある
レベル1上がるごとに、レベルアップごとに(900-25)/99 上昇する

初期HPを x とすると、レベルアップごとに(900-25)*x/99/25 上昇する
現在最大HPは、初期HP+(900-25)*初期HP*(現在レベル-1)/99/25 となる

マップチップ

1マップ50×40にする。
横に16枚、縦に20枚つめる。

旧マップチップ

横15、縦13で構成する
横53.333、縦46.15になるのでどうするか(TODO)

リンク
トップに移動